新入荷 再入荷

夏着物 本場小千谷縮 手織 経絣 細番手麻糸 5087

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 122500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :7000163502
中古 :7000163502-1
メーカー 夏着物 本場小千谷縮 手織 経絣 細番手麻糸 5087 発売日 2025/02/15 19:26 定価 245000円
カテゴリ

夏着物 本場小千谷縮 手織 経絣 細番手麻糸 5087

夏着物 本場小千谷縮 手織 経絣 細番手麻糸 お色:練色(薄ベージュ)*絣柄以外(*お色の詳細は「和色大辞典」を参考に記載させて頂いております。)*「お高い作品ですが、買取販売により様々な展示会等ではご提示出来ない程できる限りお値段を抑えさせて頂いております。」    本場小千谷縮 手織    経絣/緯糸:140番手麻糸/夏単衣    制作 (有)おだきん格別の涼しさと軽さ、心地良い肌触りは上質な細い麻の繊維と手織の証。”献上布”としての小千谷縮と感じております。(本品の証紙上には「しわになりにくく、風の抜けが違います」と記載されております。)緯糸に140番手の強く細い麻糸を用い、手織ならでは熟練された打ち込み加減によって織り出された布地はしなやかなシワの出方、薄地ながらヘタレのない柔らかさがあります。ずっと触っていたくなるほど繊細で心落ち着くようなやさしい風合いです。練色を背景にタテに繋がるシャープなシルエットになるような絣。現代の様々なシーンにとけ込みながらどこかクラシックな趣も感じ取れますね。夏のリラックスカジュアルな夏着物として多く流通しお求めいただきやすいお値段の機械織の小千谷縮はそれもまた夏のお召し物に相応しく親しみやすいかと思います。しかし、このような異なる繊細で素朴な絣の布地をまとった時の涼しさとやわらかな着心地の楽しみも知っていただきたく思います。夏季に風を多く通す涼感漂う、、趣豊かな夏の爽やかな装いを何度も洗いながら末長くご愛用いただけます。*オススメ着用時期「6月中旬〜9月中旬」*『当店の写真撮影では、実物のお色や生地感をできる限り近くなるように明るさや彩度、精細度を調整して撮影させて頂いております。』麻未仕立て品幅:38cm展示会等平均相場価格 ¥430,000(税込)#きもののすみか夏物#きもののすみか着物反物

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です